

毎年恒例山陰丹後春のジギングトーナメント

2023年も開催! 山陰・丹後ジギングトーナメント
大会期間 3月1日〜5月31日
参加費1000円。
鰤の部(8kg以上) 、ヒラマサの部、真鯛の部、他魚の部を設け、賞金1万円~20万円を進呈!
毎年大人気のイベントです。
・2023山陰・丹後ジギングトーナメント大会ルールなど詳細はこちら (外部サイト)
・ブルーウォーターの、過去のジギングトーナメント入賞者の釣果はこちら
収益金の一部を東日本大震災の義援金として送らせて頂きます 。


2名様より出船します
密を避け、アウトドアで楽しめる釣りを始めてみませんか?
初心者、入門者の方、大歓迎!
レンタルロッド(釣竿)貸出あります!
釣りをやってみたいけれど始め方がわからない方には、
フック(針)、ルアーなど、どんなものを揃えたらよいかアドバイスします。
お気軽にお問合せください!
●<平日限定>チャーター便、7名〜12名様でご予約承ります。
通常便より大変お得な料金です。詳細はお問い合わせください。
Youtube始めました!
釣果ブログ等で動画をお楽しみください!
チャンネル登録はこちら
大宮インター開通で京丹後が近くなりました!
2016年秋に【山陰近畿自動車道(野田川大宮道路)京丹後大宮IC】が開通し、京都府南部や京阪神地域から京丹後市へのアクセスがますます良くなりました!
京丹後大宮ICから浅茂川漁港へは、車で約30分です。
※ Bluewaterメンバーズカードは2019年末をもって廃止させていただきました。
※ 僚船共通ポイントカードは引き続きどしどしご利用ください!

ジギング船Bluewater(ブルーウォーター)は、京都府北部、丹後半島の西側の付け根、京丹後市網野町の浅茂川漁港から出港。
西は兵庫県北部の浜坂付近から、 東は舞鶴沖の冠島付近まで、日本海の魚やイカが釣れる魚場が豊富です!
フラットなフロアデッキ、適度なバーの高さと位置・角度、広い通路など、通常のプレジャーボートにはないジギングに適した設備が揃っています。
船長は、趣味が高じて内装の仕事から前に自らジギング船の船長になってしまったという生粋の釣り好き人間。
今では息子も資格をとり、ジギング船Bluewater(ブルーウォーター)を親子で運行しています。
釣りやすいと大好評の船内設備
180度見渡せる

180度見渡せて視界良好。
フラットデッキ

フラットデッキでキャスティングにも楽々
ロッドホルダー

ロッドホルダーも70本以上

船長 服部弘士
丹後の海が待ってます!
ジギング船ブルーウォーター船長の服部です。
釣り好きの趣味が高じてジギング船を営んでいます。
現在の「Bluewater」は2代目で、お客様に存分に釣りを楽しんで頂けるよう工夫を凝らした設計が釣りやすいと好評です。
今では息子も資格を取得し、親子2代でお客様に丹後の海釣りを楽しんで頂いています。
例年春には、僚船グループで【山陰丹後ジギングトーナメント】を開催。
賞金もあり、大いに盛り上がっています!
あなたも是非、Bluewaterで、丹後の海を満喫して下さい!
乗合料金表
■乗合船 2名様から出船
・通常期 1名様 13,000円(税込)
・イカ釣り1名様 11,000円(税込)
レンタルロッド貸出あります!
1セット(釣り竿・リール)2,000円
※ルアー、フック(針)はご持参下さい。
■平日限定チャーター便
・7名〜12名様でご予約承ります。大変お得な料金です!
■ 僚船共通ポイントカード
乗船20回で1回無料サービス
どの船でも利用でき、有効期限はありません。
※ ポイントカードは乗船時に必ずご持参下さい。
※ イカ釣りにはポイントカードを使用いただけません。
氷は無料サービス
季節により釣れる魚等変わります。お気軽にお問い合わせ下さい。
■9月~6月 ジギング
メジロ・サワラ・ハマチ・ブリ・ヒラマサ・真鯛など
出船時間 8時~16時 (季節天候により変わります)
■6月~9月 剣先イカ・白イカ
白イカはポイントまでたったの5分!
出船時間 半夜便18時~24時
※ご予約はお早めにお願いします。
※ご予約済の方は、天候等の都合もありますので
予約日前日のPM19:00~20:00に 出船確認のお電話お願いします。
携帯電話 090-2011-4550
メール bw516112@ybb.ne.jp
乗船地:京都府京丹後市網野町浅茂川漁港
アクセス
京都縦貫自動車道が全線開通に続き、山陰近畿自動車道(野田川大宮道路)京丹後大宮IC開通!京都、大阪から丹後がさらに近くなりました!